白門会長野支部役員会 2024年2月13日(火曜日)

日時:2024年2月13日(火) 18:00~ (懇親会19:00~)

場所:レストランやま

出席者:役員会15名、懇親会14名

中村隆次、村松友春、渡辺雅義、倉田博光、駒津寛典、関武志、中山耕平、山本直人、

兼澤博夫、矢島正昭、倉崎浩、北山良一、石黒宏之、廣瀬信治、石井和男

議題

1.支部年会費の納入状況及び未納者への督促

 2月10日現在123名の納入(2023年度は146名)

 123名の内訳(総会時48名、コンビニ収納62名、82BK振込8名、前年重複5名)

 4月に未納入の方について個別に督促予定

2.2024年事業計画

 (1)学員会全国支部長会議、定時協議員会・定時学員総会

  本年度予定 5月18日(土) 駿河台キャンパス

 (2)父母連絡会長野支部総会

  未定(昨年は6月18日)

 (3)6月役員会及び懇親会の日程

  6月3日(月)

 (4)学術講演会の開催

  第一希望日7/13(土)、第二希望日 7/15(月・祝日) 、第三希望日7/27(土)

  第一希望 E-1 「ポピュリズムはなぜ世界中で台頭するのか」工藤裕子法学部教授

  第二希望 B-6 「日本はデフレ経済ではなかった」近廣昌志経済学部教授

  第三希望 B-1 「2030年、日本経済と労働市場はどうなる」阿部正浩経済学部教授

 (5)懇親ゴルフコンペ

  日時:9月10日(火)

 (6)秋の役員会

  10月4日(金)

 (7)2024年長野支部定期総会

  11月8日(金) ホテル国際21 南館芙蓉の間

 (8)牧秀悟選手講演会2024シーズン企業会員更新


2023年度 長野支部定期総会 11月10日(金)

11月10日(金)、ホテル国際21・南館3F芙蓉の間にて、2023年度白門会長野支部の定期総会が

ご来賓・会員合わせて51名の参加で開催されました。

来賓として、中央大学からは河合久・学長、澤野雄治・秘書課長、学員会から小林治雄・副会長、

父母連絡会長野県支部から柄澤深・支部長、荻原大輔・副支部長、学員会中信支部から上条吉直・幹事長を

お迎えいたしました。

定期総会は、倉田博光・幹事長が司会を務めました。

中村隆次・支部長の挨拶に続き、中村支部長を議長に選出。議事に入り事業報告・決算報告並びに会計監査報告、

2024年度事業計画・予算が審議されました。

議案はいずれも異議なく承認。学員会の小林副会長より祝辞をいただき、閉会となりました。

続く懇親会は、信越放送アナウンサーの久野大地・学員が司会となり、中村支部長挨拶の後、

河合学長より祝辞をいただき、柄澤支部長の乾杯の発声で開宴となりました。

初めて総会に参加した会員の自己紹介に続き、

学員企業各社より賞品協賛していただいた、恒例のハズレなしお楽しみ抽選会では

高級メロンやおいしいワイン、高級枕などの豪華賞品が当たり、大いに盛り上がりました。

最後は全員が一つの輪となり別れを惜しみながら惜別の歌を歌いました。

来年の再開を期し、中村重一・副支部長の閉会の挨拶をもって懇親の宴を終えました。

(「PHOTO GALLERY」にも他の写真を掲載しました)


ゴルフコンペ 2023年9月14日(木曜日)

中央大学学員会白門会長野支部ゴルフコンペを9月14日(木)、信濃ゴルフ俱楽部にて開催しました。

一時開催を見合わせていたゴルフコンペでしたが、昨年より復活し今年も無事に行うことができました。

今回は初参加の学員も含め8名とちょっと寂しいコンペでしたが、プレーでは熱く盛り上がった一日となりました。

当日は長野市内の最高気温が31.7度と、まだ真夏日が続いていましたが、

ゴルフ場は飯縄山からの爽やかな風もあり、気持ちよくプレーを行うことが出来ました。

競技は新ぺリア方式で行い、優勝は倉崎浩氏、準優勝は松橋孝男氏氏、ベスグロは松橋孝男氏でした。

優勝者には伝統の大きな優勝カップが贈られました。

世代を超えての楽しい一日を過ごすことが出来ました。

来年は多くの皆さまのご参加をお待ちしています。


中央大学学術講演会 2023年7月8日(土曜日)

7月8日(土曜日)15時30分より、長野ターミナル会館にて学術講演会を開催しました。

本年は、理工学部の手計太一教授をお招きし、「流域治水-新しい治水政策と地域の将来-」というテーマでご講演いただきました。

近年は観測史上最大となるような降雨が多発し、全国各地で水害が発生しています。国・県・市・利水者・企業・住民などあらゆる関係者が協働し流域全体で行う水災害対策への転換とその課題、実証実験などを、わかりやすくご教示いただきました。

当日は蒸し暑い一日となりましたが、50名の参加者は熱心に聴講しました。

(※「PHOTO GALLERY」にも当日の写真を掲載しております)


中央大学学員会白門会長野支部役員会 2023年4月12日

4月12日(水曜日)18時より油やにて、学員会白門会長野支部役員会を開催。15名の役員が参加し、2月におこなわれた正副支部長・幹事長会議での討議事案に関して協議した。役員会終了後、観桜会を兼ねた懇親会を開催した。

出席役員:中村隆次、中村重一、駒津健一、渡辺雅義、倉田博光、駒津寛典、中山耕平、兼沢博夫、

石田和彦、倉崎浩、藤澤義章、廣瀬信治、小林和彰、関武志、山本直人

 

役員会での決議事項は下記の通り。

 

1.支部役員について

(1) 役員人事「副幹事長」

副幹事長を3名体制とする。

 会計担当副幹事長     駒津寛典

 ゴルフコンペ担当副幹事長 中山耕平

 広報担当副幹事長     関武志

※事務局長は、当面空位のままとする。

(2) 幹事の推薦

適任者(特に若い世代)の方がいたらどんどん推薦していただくことにする。

特に平成年度卒業生を積極的に推薦していく。

 

2.本年度事業計画

(1) 春のお花見懇親会(観桜会)

2023年4月12日(水曜日)

(2) 学員会全国支部長会議、定時協議員会・定時学員総会

2023年5月20日(土曜日) 14:00 駿河台キャンパス

中村支部長と倉田幹事長(協議員)で対応。

(3) 父母連絡会長野支部総会

未定

(4) 学術講演会

2023年7月8日(土曜日) 12:30支部役員集合 13:30受付開始 14:00講演開始

長野ターミナル会館4階

講師:理工学部教授 手計太一(てばかり たいち)先生

(5) 懇親ゴルフコンペ

2023年9月14日(木曜日)

(6) 秋の役員会

2023年10月3日(火曜日) 18:00~

場所は未定

(7) 2023年長野支部定期総会

2023年11月10日(金曜日)

国際ホテル21 南館芙蓉の間

(8) 牧秀悟選手

何とか招待できるように、関係各方面に聞いたり働きかけてみることにする。

(9) 長野県中信支部定期総会

2023年6月10日(土曜日)

小林邦一副支部長に代理出席をお願いする予定。

 

3.支部年会費の納入状況及び未納者への督促

3月末日現在:121名の納入(2020年度は146名)

本年度はコンビニ収納の手配で会費連絡が年明けになり、期日を3月末日とした影響もある。

春の役員会・観桜会のお知らせ通知文に未納入の方は払っていただくよう追記した。

未納入の方については個別に督促を行う。

 

4.支部規約および内規の確認

内規に該当するケースが生じた場合、幹事長まで連絡すること。


正副支部長・幹事長会議 2023年2月21日(火曜日)

日 時:2023年2月21日(火)18:00~

場 所:やま茶屋

出席者:9名

    中村支部長、石井顧問、中村・渡辺副支部長

    幹事長倉田、駒津・中山副幹事長、山本事務局次長、土屋事務局幹事

議 題:

1.支部年会費の納入状況及び未納者への督促

   2月20日現在99名の納入(2020年度は146名)

   99名の内訳(総会時35名、コンビニ収納50名、ゆうちょ払い8名、82BK振込6名)

   春の役員会・観桜会のお知らせ通知文に未納入の方は払っていただくよう追記する

   春の役員会後に未納入の方について個別に督促する

2.2023年事業計画

 (1) 春の役員会及び懇親会(観桜会)

   4月12日(水)18:00~ 候補場所「油や」

 (2) 学員会全国支部長会議、定時協議会・定時学員総会

   本年度予定 5月20日(土)14:00 駿河台キャンパス

 (3) 父母連絡会長野支部総会

   未定

 (4) 学術講演会

   本年度のテーマ及び講師の選定

     第一候補 「流域治水」 手計太一理工学部教授

     第二候補 「ウィズコロナ、アフターコロナの日本経済」 川崎一泰総合政策部教授

     第三候補 「瀬戸際のドル円レート」 近藤昌志経済学部教授

   本年度の日程

    長野ターミナル会館 仮押え済み 7/8(土)、 7/15(土) 、7/22(土) 

    なお、第一候補に決定した場合には、長野県及び近隣市町村(長野市、千曲市、中野市、飯山市等)の

    担当部署への働きかけを役員で分担して行うとともに、メディア等への取材要請も行う

 (5) 懇親ゴルフコンペ

   中山副幹事長が取りまとめて実施

 (6) 秋の役員会

   10月6日(金)18:00~ 候補場所「レストランやま」

 (7) 2023年長野支部定期総会

   11月10日(金)18:00~

   国際ホテル21南館芙蓉の間を仮押え済み


2022年度 長野支部定期総会開催 11月11日(金)

2022年(令和4年)11月11日(金)、ホテル国際21・南館2F芙蓉の間にて、2022年度の白門会長野支部定期総会が開催されました。

3年ぶりとなった今年の総会はコロナ感染防止策として、来賓はお呼びせず、会員も完全事前申し込みとしました。

総会は、倉田博光幹事長が司会を務め、中村隆次支部長が挨拶を述べました。議長には中村支部長を選出。議事に入り事業報告・決算報告並びに会計監査報告、2023年度事業計画・予算、役員任期満了に伴う支部長選任が審議されました。議案はいずれも異議なく承認、次期支部長には引き続き中村隆次氏が選出されました。

総会の議事終了後には、長野経済研究所の主任研究員である寺嶋孝太郎さんから、「コロナ禍や円安状況における県内経済」と題してご講演をいただきました。

続く懇親会は中村支部長の乾杯の発声で開宴。中央大学の公式YouTubeを鑑賞しながら、久しぶりの再会に会員同士の話に花が咲きました。

また、この総会をもって幹事を退任される宮下忠之さんに御挨拶をいただき、役員以外の出席者からは近況報告を兼ねた自己紹介がありました。

懇親会のラストには元中央大学応援団長の高島優作会員による「あゝ中央の若き日に」(力 力 中央 中央)の熱のこもったエールが行われ、来年の再会を期し小林邦一副支部長の閉会の言葉を持って懇親の宴を終えました。


ゴルフコンペ 2022年9月14日(水曜日)

中央大学学員会白門会長野支部ゴルフコンペを914日(水)、長野京急カントリークラブにて開催しました。

毎年恒例のゴルフコンペでしたが、近年はコロナ禍により中止を余儀なくされるなどの影響を受けてきました。

しかし、十分な感染対策を講じた上で、20198月以来3年ぶりに開催することが出来ました。

今回は初参加の学員を含め13名でのプレーとなり、コンペ幹事は中山副幹事長に務めてもらいました。

台風の影響による天候の悪化も懸念されましたが、当日は澄み切った青空の下で気持ちよくプレーを行うことが出来ました。

競技は新ぺリア方式で行い、優勝は松橋孝男氏、準優勝は平林耕一氏、ベスグロは有坂修氏でした。

優勝者には伝統の大きな優勝カップが贈られました。

参加者全員、来年度の開催も願いつつ楽しい一日を過ごすことが出来ました。


学術講演会(公開講演会) 2022年7月9日(土曜日)

7月9日(土)14時より、長野ターミナル会館にて3年ぶりの学術講演会を開催しました。

本年は、国際経営学部の深町英夫教授をお招きし、「中国の将来 日本の針路 -150年の歴史から考える-」というテーマでご講演いただきました。

 清朝末期から現在に至るまでの中国の国際関係の歴史を振り返りながら、ポイントとなる出来事ごとに中国と日本の関係がどのように変化してきたのかを、わかりやすくご教示いただきました。

 当日は暑い一日となりましたが、時宜にかなったテーマに50名の参加者は熱心に聴講しました。

(※「PHOTO GALLERY」にも当日の写真を掲載しております)


中央大学学員会白門会長野支部役員会 2022年4月8日

4月8日(金曜日)18時よりホテル国際21にて、学員会白門会長野支部役員会を開催。16名の役員が参加し、2月におこなわれた正副支部長・幹事長会議での討議事案に関して協議した。役員会終了後の恒例の観桜会を兼ねた懇親会は中止とした。

役員会での決議事項は下記の通り。

<決議事項>

★本年度の事業計画

1.学術講演会

 ① 学術講演会を補助有開催で進める

 ② 行う場合の形式は【対面形式】

 ③ 講演講師及びテーマ

   長野ターミナル会館

   7月9日(土曜日)14:00~15:30

   「中国の将来 日本の針路」 深町英夫(国際経営学部教授)

 ※コロナ感染状況によっては中止の可能性あり

2.懇親ゴルフコンペ

 担当幹事を決め日程調整のうえ開催。

3.秋の役員会

 10月7日(金曜日)

4.定時総会

 ホテル国際21

 11月11日(金曜日)

★その他協議事項

 「長野県牧秀悟選手後援会」

 長野支部として法人会員に入会することを決定


正副支部長・幹事長会議 2022年2月

メールにて、例年の事業に関して意見交換。

★本年度の事業計画

1.春の役員会・懇親会

  ▽場所未定 ▽候補日4月8日(金)

2.学術講演会

  長野ターミナル会館

  7月9日(土)、7月16日(土)、7月17日(日)を仮押え済み

3.懇親ゴルフコンペ

  9月

4.秋の役員会

  ▽場所未定 ▽候補日10月7日(金)

5.定時総会

  ホテル国際21

  11月11日(金)で予約済み

 

上記、2.学術講演会 の進め方

① 学術講演会を補助有開催で進める

② 行う場合の形式は【対面形式】

③ 講演講師及びテーマ

中国の将来 日本の針路 深町英夫 国際経営学部教授

ウィズコロナ、アフターコロナの日本経済 川崎一泰 総合政策部教授

流域治水-治水政策の大転換- 手計太一 理工学部教授

この3テーマを選定し、学術講演会事務局に補助有申請書を提出


正副支部長・幹事長会議 2021年2月26日(金曜日)

2021年2月26日(金)17:30より、ホテル国際21にて白門会長野支部正副支部長・幹事長会議を開催した。

出席は、支部長・中村、副支部長・村松、中村(重)、小林、駒津、幹事長・倉田、

副幹事長・中山、事務局長・関、事務局次長・山本、の計9名。

議題は、

①春の役員会及び懇親会(観桜会)

役員会は開催するが、懇親会(観桜会)は中止することを決定。

②学術講演会の開催

オンラインではなく、対面式の講演会を開催することに決定。

7月17日(土曜日)を第一希望、7月3日(土曜日)を第二希望。

講師は第一希望に川崎一泰・総合政策部教授、第二希望に小林謙一・文学部教授、第三希望は天田城介・文学部教授

(大学より長野支部の学術講演会に補助決定の連絡あり、開催日及び講師については大学側で調整中)

③2021年長野支部定期総会

開催できるか未定だが、ホテル国際21・南館芙蓉の間を仮予約

◎11月12日(金曜日)

④支部役員の補充

適任者がいたら推薦していただくことに決定。

19:00 終了


長野支部役員会 2020年10月9日(金曜日)

令和2年10月9日(金曜日)午後6時より、ホテル国際21にて、白門会長野支部役員会を開催した。

出席者は16名。議題は下記の通り。

1 定期総会開催の可否

2 開催する場合は開催方法

3 中止する場合は

(1)   本年度事務業報告及び決算の承認方法

(2)   役員任期満了に伴う支部長選任方法

(3)   次年度事業計画及び予算の承認方法

(4)   次年度会費の徴収

(5)   その他今後の支部事業活動方法等

議事

1 定期総会開催の可否

令和2年11月13日(金)に予定されていた本年の定時総会は、コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止を決定

2 中止の場合の手続き

(1)本年度事業報告及び決算の承認方法

事業報告及び決算は総会での承認事項ではあるが、本年は定時総会を開催しないための特例措置として、

今回の役員会の承認及び今後の幹事監査により承認扱いとし、会員には今後送付する定時総会中止の連絡中に、

その旨を記載し報告することとなった。

(2)役員任期満了に伴う支部長選任方法

支部長選任は総会での承認事項ではあるが、本年は定時総会を開催しないための特例措置として、

次回の総会開始まで暫定的に現支部長及び現役員が留任することを決定した。

会員には今後送付する定時総会中止の連絡中に、その旨を記載し報告することとなった。

(3)次年度事業計画及び予算の承認方法

次年度事業計画及び予算は総会での承認事項ではあるが、本年は定時総会を開催しないための特例措置として、

今回の役員会の承認及び今後の幹事監査により承認扱いとし、会員には今後送付する定時総会中止の連絡中に、

その旨を記載し報告することとなった。

(4)次年度会費の徴収

本年はコロナウイルス感染拡大防止の観点から、白門会長野支部の活動の殆どが中止となったため、

会員からの次年度の会費徴収を行わないことを決定した。

(5)その他今後の支部事業活動方法等

コロナ禍における今後の白門会長野支部の各種活動の方法の議論が行われた。

今後の参考とするため、他の会合等でコロナウイルス感染拡大に配慮しながら工夫されたものがあった場合、

役員は幹事長に連絡することとなった。

午後6時45分 閉会


正副支部長・幹事長会議 2020年2月21日(金曜日)

2月21日(金曜日)18時から、長野駅前の宴席油やにて2020年白門会長野支部 正副支部長・幹事長会議を開催。出席は中村支部長、村松副支部長、中村副支部長、小林副支部長、渡辺副支部長、倉田幹事長、山本事務局次長の計7名。議題は3つ。①支部年会費の徴収状況及び未納者への督促、②2020年の事業計画、③支部役員の補充。協議事項、決議事項ならびに日程案は4月10日(金曜日)に開催予定の支部役員会へ提案することとした。


2019年度 長野支部定時総会開催 11月15日(金)

11月15日(金)、ホテル国際21・本館3F千歳の間にて、2019年度の白門会長野支部の定期総会が開催されました。

本年は10月の台風19号により甚大な被害が発生したこともあり復興作業が急務となっている中で、

総会開催自体の是非を問うご意見もありましたが、一方で日常の行動を早く取り戻すことも肝要なこととの思いから、

例年通り定期総会・懇親会を開催する運びとなりました。このような状況の中、ご来賓・会員合わせて57名の参加と

なり、長野支部から義援金への協力のお願い、長野県中信支部よりボランティアのお知らせがありました。

来賓として、中央大学からは大村雅彦理事長、芝田光成総務部担当課長、学員会から石塚康夫副会長、父母連絡会

長野県支部から小原正彦支部長、田中多貴枝副支部長、学員会中信支部から渡邉幸夫副支部長、宮澤昇幹事長を

お迎えいたしました。

定時総会は、倉田博光幹事長が司会を務めました。開会に先立ち、当支部発展のためにご尽力いただき、本年ご逝去

された故・高見澤達郎顧問、故・服部敏夫幹事を偲んで全員で黙祷を捧げました。中村隆次支部長の挨拶、祝電披露

に続き、中村支部長を議長に選出。議事に入り事業報告・決算報告並びに会計監査報告、2020年度事業計画・予算が

審議されました。議案はいずれも異議なく承認。大村中央大学理事長より祝辞をいただき、閉会となりました。

続く懇親会は、長野朝日放送アナウンサーの松坂彰久会員が司会となり、中村支部長挨拶の後、石塚康夫中央大学

学員会副会長より祝辞をいただき、渡邉幸夫長野県中信支部副支部長の乾杯の発声で開始されました。小原正彦父母

連絡会長野県支部支部長からもご挨拶いただきました。恒例のハズレなしお楽しみ抽選会では学員企業各社より賞品

協賛していただき、高級メロンやおいしいワイン、かわいいグッズなど豪華賞品が当たり大いに盛り上がりました。

懇親会も大詰め、ラストは元中央大学応援団長の髙島優作会員の熱のこもったエールが行われ、ブラスバンド楽団

「夢」の生演奏をバックに校歌、応援歌と続き、最後は全員が一つの輪となり別れを惜しみながら惜別の歌を

歌いました。来年の再開を期し、村松友春副支部長の閉会の挨拶をもって懇親の宴を終えました。

本総会で参加者の皆様にご協力いただいた義援金55,000円は信濃毎日新聞社を通じて被災地に寄付させていただき

ました。ご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げますとともに、被災された方々が一日も早く日常を

取り戻せますよう、心よりお祈り申し上げます。


ゴルフコンペ 2019年8月8日(木曜日)

中央大学白門会ゴルフコンペを8月8日(木)、長野京急カントリークラブにて開催しました。

今年もゴルフ会幹事を中山耕平氏に務めてもらい、初参加の方も含め14名の学員の皆様で行われました。

当日は連日の猛暑の影響もあり山麓からの涼しい風は感じられず、厳しい暑さと戦いながらのプレーとなりました。

競技は新ぺリア方式で行い、優勝は今村義幸氏、準優勝は平林幸一氏、ベスグロは今年も宮下忠之氏でした。

優勝者には伝統の大きな優勝カップ並びに松橋孝男氏寄贈の優勝杯レプリカが贈られました。

毎年恒例の楽しいゴルフの1日となりました。皆様の参加お待ちしています。

 

追伸

7月31日長野支部顧問の高見澤達郎氏がご逝去されました。

高見澤氏には永きにわたり支部発展のためにご尽力いただき、白門会ゴルフコンペにも毎回参加していただきました。

当日は哀悼の意を表すべく、参加者全員で黙祷を捧げました。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。


学術講演会(公開講演会) 2019年7月28日(日曜日)

 7月28日(日)14時より、長野バスターミナル会館4階国際ホールにて学術講演会を開催しました。

本年は、中央大学の目賀田周一郎法学部教授をお招きし、「最近の国際情勢と日本の外交-自国ファースト主義に振り回させる世界-」というテーマでご講演いただきました。

 進行役は倉田博光幹事長が務め、中村隆次支部長の開会挨拶の後、講演となりました。目賀田教授より最近の国際情勢等について、わかりやすくご教示いただきました。

 当日は蒸し暑い一日となりましたが、時宜にかなったテーマに75名の参加者は熱心に聴講し、倉田博光幹事長の謝辞をもって講演会は幕を閉じました。講演会終了後、支部役員は場所を移し、懇親会を開催、親睦を深めました。


長野支部役員会 2019年4月19日(金曜日)

4月19日(金曜日)18時より、長野駅前の宴席油やにて2019年白門会長野支部役員会を開催。新役員を含め14名が参加し、2月におこなわれた正副支部長・幹事長会議での討議事案に関して協議した。役員会終了後は恒例の観桜会を兼ねた懇親会をおこなった。役員会での決議事項は下記の通り。

 

<決議事項>

1 支部役員補充の件

新幹事 石田和彦(S52法)  新幹事 矢島正昭(S56商)  新幹事 宮本和弥(S61法)  新幹事 山口亨(S62法)

新事務局長 関武志(H4商)

 

2 役員退任の件

退任幹事 和田晶宜(S51商)

 

3 支部会員年会費納入状況

4月15日現在 145名納入(昨年度同時期145名、最終は171名)

未納会員に再度お願い文書と振込用紙を郵送する(学術講演会案内と同時に)

 

4 2019年事業計画

4月

4月19日(金) 春の役員会・懇親会 18時~ 会場 長野駅前 宴席油や

5月

5月17日(金) 学員会全国支部長会議

5月18日(土) 定時協議員会・学員総会(協議員・渡辺副支部長)

6月

6月2日(日) 父母連絡会長野県支部総会 会場 メルパルク長野 (渡辺副支部長が就職アドバイス)

7月

7月28日(日) 学術講演会 受付13:30 講演会14:00~15:30 会場 長野バスターミナル会館

       講師 目賀田周一郎氏(法学部教授)

       演題 最近の国際情勢と日本の外交 -自国ファースト主義に振り回される世界-

8月

8月8日(木) 懇親ゴルフコンペ 長野京急カントリークラブ (幹事:駒津(寛)、中山、土屋)

10月

日程未定 秋の役員会・懇親会(定時総会について協議)

11月

11月15日(金) 2019年長野支部定時総会 18時~ 会場 ホテル国際21 


正副支部長・幹事長会議 2019年2月27日(水曜日)

2月27日(水曜日)18時から、長野駅前の宴席油やにて2019年白門会長野支部 正副支部長・幹事長会議を開催。出席は中村支部長、村松副支部長、中村副支部長、小林副支部長、渡辺副支部長、倉田幹事長、山本事務局次長、土屋事務局幹事の計8名。支部年会費の徴収状況、今年度の事業計画、支部役員の補充などに関して討議した。協議事項は4月19日に開催予定の支部役員会での決議事案として提案することとした。


2018年度 長野支部定時総会開催 11月9日(金)

11月9日(金)、ホテル国際21・南館2F芙蓉の間にて、2018年度の白門会長野支部定期総会が開催されました。当日の午前中は雨に見舞われ出足が心配されましたが、昼過ぎには雨もあがり、会員60名程が出席しました。

来賓として、学員会から堀合辰夫副会長、父母連絡会長野県支部から夏目修己支部長、中信支部から小林治雄支部長、宮澤昇副幹事長、飯沼好子会員をお迎えしました。

 

総会は、倉田博光幹事長が司会を務め、中村隆次支部長が挨拶を述べました。祝電披露の後、中村支部長を議長に選出。議事に入り事業報告・決算報告並びに会計監査報告、2019年度事業計画・予算、役員任期満了に伴う支部長選任が審議されました。議案はいずれも異議なく承認、次期支部長には引き続き中村隆次支部長が選任されました。

 

続く懇親会は長野朝日放送アナウンサーの松坂彰久会員が司会にあたり、中村隆次支部長挨拶の後、中央大学学員会堀合辰夫副会長より祝辞をいただき、中央大学学員会長野県中信支部小林治雄支部長の乾杯の発声で開始されました。父母連絡会長野県支部夏目修己支部長からもご挨拶いただきました。 

今年の初参加会員は7名で2回に分けて賑やかに自己紹介が行われました。続くハズレなしのお楽しみ抽選会は学員企業各社に賞品協賛してもらい、信越放送アナウンサーの久野大地会員の司会のもと、高級メロン(!)をはじめとした豪華賞品が当たり大いに盛り上がりました。懇親会も大詰め、ラストは前応援団長の髙島優作会員の熱のこもったエールが行われ、ブラスバンド楽団「夢」の生演奏をバックに校歌、応援歌を歌い、最後は全員が一つの輪となり別れを惜しみながら惜別の歌を歌いました。

 

来年の再会を期し中村重一副支部長の閉会の言葉を持って懇親の宴を終えました。


2018年ゴルフコンペ開催 8月10日(金)

中央大学白門会ゴルフコンペを8月10日(金)、長野京急カントリークラブにて開催しました。

今年もゴルフ会幹事を中山耕平事務局幹事に務めてもらい10名の学員の皆様に参加いただきました。当日は台風の接近により天候の悪化も心配されましたが、飯縄山からの気持ちのいい風もあり、絶好のコンディションのなかプレーが行われました。

競技は新ぺリア方式で行い、優勝は駒津寛典副幹事長、準優勝は宮下忠之幹事でした。 優勝者には伝統の大きな優勝カップ並びに平成26年度優勝の松橋孝男氏から寄贈された優勝杯レプリカが贈られました。

学友世代を超えての楽しいゴルフの1日となりました。


2018年度学術講演会開催 7月16日(月・祝)

 7月16日(月・祝)14時より、長野バスターミナル会館4階国際ホールにて学術講演会を開催しました。

本年は、長野高校出身の中央大学の飯尾淳文学部教授をお招きし、「人工知能の仕組みとは-人工知能は人間を超えられるのか?-」というテーマでご講演いただきました。

 進行役は倉田博光幹事長が務め、中村隆次支部長の開会挨拶の後、講演となりました。

そもそも人工知能とは何か?、何ができれは「知能」と言えるのか、昨今よく耳にする人工知能とはどのような仕組みなのか、人工知能が太刀打ちできない領域等について、わかりやすくご教授いただきました。

 当日は記録的な猛暑日となりましたが、時宜にかなったテーマに61名の参加者は熱心に聴講し、中村重一副支部長の謝辞をもって講演会は幕を閉じました。講演会終了後、支部役員は場所を移し、飯尾教授を囲んで懇親会を開催、親睦を深めました。

 

当日の様子はこちら


中信支部 学術講演会・定時総会に出席 6月3日(土)

 6月3日(土)中央大学学員会 長野県中信支部の学術講演会・定時総会が松本市のホテルモンターニュ松本で開催され、長野支部から村松・渡辺副支部長が出席しました。

 学術講演会は経済学部の深町英夫教授が「中国の将来 日本の針路」というテーマで講演。続いて定時総会、懇親会が開催され、来賓として大学からは橋本基弘常任理事、学員会から室勝弘副会長が出席し大学の近況報告を交え挨拶されました。議案の事業報告・決算報告等は了承されました。懇親会は来賓の学員会諏訪支部の永田弘幸幹事長の乾杯の発声で開始され、なごやかに懇談が行われました。また髙島優作前年度中央大学応援団長も参加し力強いエールのもと、校歌斉唱を行ないました。長野支部の渡辺副支部長の中締めで再会を期し懇親会は終了となりました。


春の役員会・お花見懇親会を開催 4月20日(金)

4月20日(金)18時より支部役員会と春のお花見懇親会を長野駅前の宴席油やで開催しました。

支部役員12名が出席し、今年度の事業内容を協議、確認しました。

役員会終了後、懇親会参加の支部会員5名も合流し、お花見懇親会を盛大に開催、懇親を深めました。

 

<議事内容>

1.支部役員人事

  〇新幹事長  倉田博光(副幹事長)

  〇新副支部長 渡辺雅義(幹事長)

  〇新副幹事長 駒津寛典(事務局) 会計担当

 

2.支部会員(会費)状況 現在145名納入

 

3.今年度の事業内容・日程について

  〇学員会全国支部長会議

   5月18日(金) 中央大学神田駿河台記念館 中村支部長出席

  〇学員会定時協議会・定時総会

   5月19日(土) 中央大学神田駿河台記念館 渡辺副支部長出席

  〇父母連絡会長野県支部総会

   6月16日(土) 中村重一副支部長出席

  〇2018年中央大学学術講演会

   日 時  7月16日(月・祝)  受付開始13:30 講演会14:00~15:30

   会 場  長野バスターミナル会館

   講 師  飯尾 淳先生(中央大学文学部教授) 1988年長野高校卒

   演 題  人工知能の仕組みとは-人工知能は人間を超えられるか?-

   聴講無料

  〇懇親ゴルフコンペ

   8月開催予定

  〇秋の役員会・懇親会

   10月開催予定

  〇長野支部定時総会

   日 時  11月9日(金) 18時~

   会 場  ホテル国際21

   


長野支部 正副支部長・幹事長会議 2018年2月15日

今年度の事業計画等を協議する正副支部長・幹事長会議を2月15日(木)18時より長野駅前の宴席油やで開催しました。当日は、中村支部長、中村(重)・小林・駒津(健)・村松副支部長、渡辺幹事長、倉田副幹事長、事務局からは山本・駒津(寛)幹事の計9名が出席しました。今年度の各事業の日程や支部会員(会費)状況等が話し合われました。

 

【2018年事業計画】

4月

 春の役員会・懇親会 『2018年事業計画決定』

5月

 学員会全国支部長会議 5月18日(金)

 定時協議会・定時学員総会 5月19日(土)

6月

 父母連絡会長野県支部総会 6月16日(土)

7月

 学術講演会

8月

 懇親ゴルフコンペ

10月

 秋の役員会・懇親会

11月

 長野支部定時総会 11月9日(金)


2017年度 長野支部総会を開催 11月10日(金)


11月10日(金)、ホテル国際21・南館2F芙蓉の間にて、2017年度の白門会長野支部定期総会が開催され、会員70余名が出席した。

来賓として、学員会から堀合辰夫副会長、中信支部から小林治雄支部長と高砂礼次幹事長、父母連絡会から高木伸欣支部長をお迎えした。

渡辺雅義幹事長が司会を務め、中村隆次支部長が挨拶を述べた。祝電披露の後、中村支部長を議長に選出。議事に入り事業報告並びに決算報告、会計監査報告等が審議された。議案はいずれも異議なく承認された。

続く懇親会は長野朝日放送アナウンサーの松坂彰久幹事が司会にあたり、堀合学員会副会長の挨拶の後、小林中信支部長の乾杯の発声で開始された。また父母連絡会の高木支部長からもご挨拶をいただいた。今年の初参加会員は5名で賑やかに自己紹介が行われた。また長野市出身の現応援団長・高島優作君も本学から駆けつけてくれた。続くお楽しみ抽選会は学員企業各社に賞品協賛してもらい、メロンをはじめとして豪華賞品が集まり大いに盛り上がった。 また母校の箱根駅伝出場が復活し、支部学員有志による駅伝応援ツアー参加の案内が行われた。

懇親会も大詰め、ラストは応援団長の高島君の熱のこもったエールが行われ、ブラスバンドの生演奏をバックに全員が一つの輪となり、応援歌、惜別の歌、校歌斉唱を行ない、来年の再会を期し小林邦一副支部長の閉会の言葉を持って懇親の宴を終えた。


2017年ゴルフコンペ開催 8月3日(木)


中央大学白門会長野支部ゴルフコンペを、8月3日(木)長野京急カントリークラブにて開催した。

ゴルフ会幹事を中山耕平氏に務めてもらい、今回は総勢15名の参加者となった。
競技は新ペリア方式で行い、優勝は副支部長の駒津健一さんで、なんと昨年に引き続き大会2連覇を達成した。

優勝者には伝統の大きな優勝カップとゴルフ場寄贈のボストンバッグが贈られた。
飯綱山麓を渡る涼風のもと、絶好の天気にも恵まれ学友世代を超えて楽しいゴルフの1日となった。

 


2017年度・学術講演会開催 7月23日(日)

7月23日(日)14時より、長野バスターミナル会館4F国際ホールに於いて学術講演会を開催した。

中村隆次支部長より開会挨拶があり、渡辺雅義幹事長が進行役を務めた。

講師は本学より加賀野井秀一理工学部学部教授をお招きして、「情報過多社会をどう生きるか -ポスト・トゥルース時代の到来-」 というテーマでご講演いただいた。

現代社会においてはさまざまなツールが発達し、むしろ情報が多すぎて真偽を確かめるのも施策を深めるのも難しくなっている。こうした状況にどのように対峙しどうすればしっかりしたオピニオンを持ち得るのか、この課題に対し様々な角度から実例を挙げ検証し分りやすくご講演いただいた。

当日はあいにくの雨模様となったが、時宜を得たテーマに60名余りの参加者は熱心に聴講し、駒津健一副支部長の謝辞をもって講演会は終了となった。

 


中信支部総会に出席 6月3日(土)

6月3日(土)17時より、中央大学学員会 長野県中信支部の総会が松本市のホテルモンターニュ松本で開催されました。

長野支部からは、村松副支部長と渡辺幹事長が出席しました。

来賓として大学からは、大村理事長、林常任理事、学員会から高嶋副会長が出席。

ほかに飯田白門会の今井支部長、藤沢白門会の片岡支部長、白門会川崎支部の森山支部長、父母連絡会の湯本支部長らも出席しました。

総会では昨年開催された65周年記念事業の総括報告が行われました。

続く懇親会では、なごやかに来賓、支部会員の懇談が行われ最後は校歌斉唱で再会を期し終了いたしました。


定時学員総会にて石井前支部長表彰 5月13日(土)

5月13日(土)、東京・御茶ノ水の中央大学駿河台記念館に於いて、

平成29年中央大学学員会の定時協議員会・定時学員総会が開催されました。

総会において支部長表彰が行われ、長年にわたり白門会長野支部の運営に尽力された石井前支部長に対し、学員会長より感謝状と記念品の授与が行われました。

 



春の役員会・お花見懇親会を開催 4月21日(金)

4月21日(金)18時より支部役員会と春のお花見懇親会を長野駅前の宴席油やで開催した。

 支部役員17名が出席し今年度の事業内容を協議、確認した。

 役員会終了後、懇親会参加の支部会員7名も合流し、お花見懇親会を盛大に開催、懇親を深めた。

 

<議事内容>

1.支部役員人事

 現在副支部長は3名だが、1名増員し4名体制にする。

 〇新副支部長 村松友春氏(S44法)

 

2.支部会員(会費)状況 現在159名 

 170名を目標に今後も勧誘活動を行う。

 

3.今年度の事業内容・日程について

〇学員会全国支部長会議

 5月12日(金)中央大学神田駿河台記念館 中村支部長出席

〇学員会定時協議会・定時総会

 5月13日(土)駿河台記念館 渡辺幹事長出席

 *定時学員総会に於いて、石井前支部長が学員表彰を受けられます。

 〇父母連絡会長野県支部総会

 6月25日(日)メルパルク長野 渡辺幹事長出席

 〇2017年中央大学学術講演会

  日 時  7月23日(日)受付13:30 講演会14:00~15:30

  会 場  長野バスターミナル会館

  講 師  加賀野井 秀一先生(中央大学理工学部教授)

  演 題  情報過多社会をどう生きるのか

      聴講無料

  問い合わせ 村松友春副支部長(090-1762-9558)  ・渡辺雅義幹事長(090-2152-1477)

  〇ゴルフコンペ

  日 時  8月3日(木) 8時スタート・3組

  会 場  長野京急カントリークラブ

  担 当  駒津寛典氏・中山耕平氏(事務局幹事)

 〇秋の役員会・懇親会 10月予定

 〇長野支部定時総会

  日 時  11月10日(金) 18時~

  会 場  ホテル国際21

 

4.長野支部125周年について

 長野支部の創立は明治27年、今年で123年を迎える。

 来る125周年に記念事業を企画したい。アイデアを募集中。

 


長野支部 正副支部長・幹事長会議 2017年2月23日(木)

今年度の事業計画案等を協議する正副支部長・幹事長会議を2月23日(木)18時より長野駅前の宴席油やで開催しました。メンバーは中村支部長、中村(重)・小林副支部長、渡辺幹事長、村松・倉田副幹事長、事務局からは駒津(寛)幹事の計7名が出席しました。今年度各事業の日程や支部役員人事、支部会員(会費)状況、125周年に向けての考え方等を話し合い、来る4月21日の支部役員会に議題として上程するはこびとなりました。


中信支部65周年祝賀会に参加 11月27日(日)

11月27日(日)中信支部の65周年記念祝賀会に、長野支部から中村支部長、渡辺幹事長、村松・倉田副幹事長、高見沢・石井顧問、兼沢幹事の合計7名が参加しました。キッセイ文化ホールで行われた午前中の記念式典、午後の中央大学音楽研究会吹奏楽部公演、夕刻は東急REIホテルに会場を移し懇親会に参加、中信支部の小林支部長ほか支部の皆さん、藤沢支部からお越しの幹部の皆さんと懇親を深めました。

 


白門ミーティングに出席 11月23日(祝)

11月23日(祝)に東京新宿の京王プラザホテルに於いて、関東・甲信越支部を対象とした白門ミーティングが開催され、長野支部からは駒津副支部長と渡辺幹事長が出席しました。学員会からは久野会長ほか副会長8名、大学からは深澤理事長はじめ常任理事5名が出席しました。関東甲信越ブロックに対する白門ミーティングは今回が初めてで、エリア17支部28名が出席し、大学からは中央ビジョン2025の説明と協力要請があり、続いて各支部の状況を含め意見交換が行われました。なかでも今回出場が途絶えた箱根駅伝に向けて、強化策等に対する質問、意見が多くかわされました。また支部の若手会員の確保に向けての状況など、活発な意見交換がなされました。


2016年度長野支部総会を開催 11月11日(金)

11月11日(金)、ホテル国際21・1F藤の間にて、2016年度の白門会長野支部定期総会が開催され、会員80名余りが出席した。

来賓として、学員会から大木田守副会長、中信支部から小林治雄支部長と肥後橋金光幹事長、父母連絡会から湯本光雄支部長、夏目修巳副支部長をお迎えした。

渡辺雅義幹事長が司会を務め、石井和男支部長が挨拶を述べた。祝電披露の後、石井支部長を議長に選出。議事に入り事業報告並びに決算報告、会計監査報告等が審議された。また今年は支部役員改選の年に当たり、3期6年務められた石井支部長が退任、新たに副支部長の中村隆次氏が新支部長に選任され挨拶した。支部の新役員体制の名簿も配布された。議案はいずれも異議なく承認された。

続く懇親会は長野朝日放送アナウンサーの松坂彰久幹事が司会にあたり、大木田学員会副会長の挨拶・乾杯の発声で始まり、この11月27日に65周年の記念事業を企画している中信支部の小林支部長、また父母連絡会の湯本支部長からもご挨拶をいただいた。今年は初参加会員が14名を数え賑やかに自己紹介が行われた。続くお楽しみ抽選会は学員企業各社に賞品協賛してもらい、メロンをはじめとして豪華賞品が集まり大いに盛り上がった。それにつけても今総会で来賓、役員、学員各位から出てきた言葉、皆の切なる願いは箱根駅伝の復活であった。

懇親会も大詰め、ラストは応援団員だった土屋大樹幹事の熱のこもったエールが行われ、ブラスバンドの生演奏をバックに全員が一つの輪となり、応援歌、惜別の歌、校歌斉唱を行ない、来年の再会を期し懇親の宴を終えた。


2016年度ゴルフコンペ開催

中央大学白門会長野支部ゴルフコンペを、102日(日)長野京急カントリークラブにて参加9名で実施しました。
飯綱山麓のゴルフ場では、9月の長雨や朝晩の冷え込みで周りの木々も色づき始めたところ、絶好の天気にも恵まれ学友世代を超えて楽しいゴルフになりました。
競技は新ペリア方式で行い、優勝は副幹事長の駒津健一さん、準優勝は森山博文さんでした。優勝者には伝統の大きな優勝カップとゴルフ場寄贈のボストンバッグが贈られました。
今年は当初830日の予定でしたが、大型台風の接近により急遽10月に延期しての開催。例年は猛暑時季でしたが、今回は秋風さわやかな中でのコンペとなりました。


2016年度学術講演会を開催

7月30日(土)14時より、長野バスターミナル会館4F国際ホールに於いて学術講演会を開催した。

石井和男支部長より開会挨拶があり、渡辺雅義幹事長が進行役を務めた。

講師は本学より阿部正浩経済学部教授をお招きして、「一億総活躍社会」の背景と行方 -これからの日本社会と働き方- というテーマでご講演いただいた。

国が掲げる一億総活躍プランの基本方針に対する日本の現状と課題、そしてその処方箋について分りやすくご講演いただいた。時宜を得たテーマに80名余りの参加者は熱心に聴講し、中村隆次副支部長の謝辞をもって講演会は終了となった。

また今回の講演会には中信支部の小林治雄支部長はじめ支部役員5名の方にもご参加いただいた。

講演会終了後、長野支部と中信支部の役員で阿部先生を囲んで懇親会を開催、自己紹介の後、講演会や大学の話題に花が咲き懇親を深めた。


春の役員会・お花見懇親会を開催

 2016年4月22日(金)18時より支部役員会と春のお花見懇親会を長野駅前・海鮮問屋八風で開催した。

 支部役員19名が出席し今年度の事業内容を協議、確認した。

 役員会終了後、支部の会員5名も参加しお花見懇親会を盛大に開催、懇親を深めた。

 

<議事内容>

1.転勤等で異動になった支部役員の変更報告

 〇新役員 幹事 駒津寛典氏(S62商)

 

2.今後の事業日程について

〇2016年中央大学学術講演会

  日 時  7月30日(土)受付13:30 講演会14:00~15:30

  会 場  長野バスターミナル会館

  講 師  阿部 正浩先生(中央大学経済学部教授)

  演 題  「一億総活躍社会」の背景と行方 -これからの日本社会と働き方-

      聴講無料

  問い合わせ 村松友春副幹事長(090-1762-9558)

 *当日16:00より阿部先生と中信支部幹部交えて懇親会を開催します。会場:長野駅前 油や(会費5000円)

 

〇ゴルフコンペ

  日 時  8月30日(火)

  会 場  長野京急カントリークラブ

  問い合わせ 駒津健一副幹事長(090-3148-0237)

 

〇秋の役員会・懇親会 10月予定

 

〇長野支部定時総会

  日 時  11月11日(金) 会場未定

 

〇中信支部との交流会

  日 時  11月27日・「中信支部65周年記念総会」 


2016年 第1回正副支部長・幹事長会議(平成28年2月10日)

平成28年2月10日(水曜日)、ホテル国際21にて開催。

支部会員状況、事業計画、中信支部との交流に関して協議した。

 

【2016年事業計画】

4月

春の役員会、懇親会 4月22日

5月

学員全国支部長会議 5月20日

定時協議会・定時学員総会 5月21日

7月

父母連絡会長野県支部総会

学術講演会

8月

懇親ゴルフコンペ

10月

秋の役員会、懇親会

11月

長野支部総会

 

【中信支部との交流・懇親】

▽学術講演会後、講師と中信支部役員を交えての懇親会を検討

▽11月27日の中信支部65周年記念式典に出席を検討

 


中央大学白門会長野支部 総会・懇親会(平成27年11月6日)

11月6日(金)、ホテル国際21にて白門会長野支部定期総会を開催し、会員70名余りが出席した。来賓として、学員会から大木田守副会長、中信支部から小林治雄支部長と肥後橋金光幹事長、父母連絡会から小池民雄支部長、湯本光雄副支部長をお迎えした。渡辺雅義幹事長が司会を務め、石井和男支部長が挨拶を述べた。祝電披露の後、石井支部長を議長に選出。議事に入り事業報告並びに決算報告、会計監査報告等が審議された。新たな事業として中信支部との交流を深める計画も報告された。議案はいずれも異議なく承認された。続く懇親会は長野朝日放送アナウンサーの松坂彰久幹事が司会にあたり、大木田学員会副会長の乾杯の発声で始まり、来賓挨拶、初参加会員の紹介やお楽しみ抽選会で大いに盛り上がった。ラストは応援団員だった土屋大樹幹事のエールが行われ、ブラスバンドの生演奏をバックに全員が一つの輪になり、応援歌、惜別の歌、校歌斉唱を行なった。来年の再会を期し、中村重一副支部長の中締めにより懇親の宴を終えた。


中央大学白門会長野支部ゴルフコンペ(平成27年8月2日)

平成27年度中央大学白門会長野支部ゴルフコンペを、8月2日(日)長野京急カントリークラブにて参加11名で実施。飯綱山の南東山麓標高950mの高原に唐松白樺林で完全にセパレートされたフラットなホールで素晴らしいコース。しかし、ここのところの猛暑で高原でも非常に暑く「熱中症」に注意しながら「ペットボトル」片手に汗を拭きながらのプレイ!なんとか猛暑の中、全員元気無事にホールアウトできました。競技は新ペリア方式で行い、優勝は幹事長の渡辺雅義さん、準優勝は宮下忠之さんでした。35回を数える伝統の優勝カップとゴルフ場寄贈のボストンバッグが、石井支部長より渡辺さんに手渡されました。また、本年度優勝者のために前年度優勝の松橋孝男さんから「2015年優勝杯レプリカ」の寄贈がありました。今年も白門会OB長野支部での楽しいコンペとなりました。来年からの開催は、参加された皆様からの要望もあり「平日開催」としますので、中央大学OBの方はふるってご参加ください。


2015年度中央大学学術講演会(平成27年7月12日)

7月12日(日)午後2時より長野市の長野バスターミナル会館にて学術講演会を開催した。講師に中央大学経済学部長の谷口洋志先生をお迎えし、演題「アベノミクスの経済政策-アベノミクスは何を実現したのか?-」のご講演を拝聴した。株価変化の原因や経済政策の目的・手段、そして3つの矢はいつ放たれたか等を、2012年から15年における経済・社会状況に照らしてつぶさに検証していった。そして日本経済に必要なのは成長戦略ではなく、個人・組織のイノベーション競争であると結んだ。谷口先生の示唆に富んだ、またウィットのある講演に80名の参加者は熱心に耳を傾けていた。


2015年 第1回中央大学白門会長野支部 役員会・懇親会

 

 

 

 

 

 

 

 

平成27年4月24日(金曜日)、長野駅前の「宴席 油や」にて開催。

新役員の選任、長野支部規約の改正、7月の学術講演会、8月のゴルフコンペの日程などを確認した。

役員会に続いて、恒例の懇親会をおこなった。

役員会での決定事項は以下の4点。

  

一.【新役員】

〇副支部長  中村重一(S47法)・小林邦一(S48商)

〇副幹事長  倉田博光(S56商)

〇会計監査  小澤輝彦(S45商)

〇事務局長  関武志(H4商)

〇事務局次長 山本直人(H1経)

〇幹事    川島常照(S55文) 長野市立図書館長

〇幹事    土屋大樹(H9文)  長野県信連

〇幹事    伊藤亜希子(H10法)すそ花法律事務所

二.【規約改正】

円滑な支部活動推進のため、幹事の中から若干名で組織する事務局内に

事務局長1名、事務局次長1名を置く。

(長野支部規約第5条の改正)

三.【学術講演会】

7月12日(金)受付13:00~ 講演会14:00~15:30

会場:長野バスターミナル会館

講師:谷口洋志氏(中央大学経済学部長)

演題:アベノミクスの経済政策 -アベノミクスは何を実現したのか-

四.【その他の事業計画】

○中信支部との交流会を計画中

○8月2日(日)に長野京急カントリークラブにてゴルフコンペを開催予定


中央大学白門会長野支部 総会・懇親会(平成26年11月13日)

1113日(木)、ホテル国際21にて定期総会を開催し、会員60名が出席した。来賓として、大学から林勘一常任理事、学員会から高嶋民雄学員会副会長、父母連絡会から山崎典夫支部長、小池民雄副支部長をお迎えした。渡辺雅義幹事長の司会で進行。開会に先立ち、今年逝去された山口文男前支部長と星沢哲也副支部長のご冥福を祈り全員で黙とうを捧げた。続いて石井和男支部長が挨拶を述べた。議事に入り事業報告並びに決算報告、会計監査報告、役員人事等が報告審議され、いずれも異議なく承認された。続く懇親会は長野朝日放送アナウンサーの松坂彰久幹事が司会にあたり、来賓の林常任理事の挨拶、高嶋学員会副会長の乾杯の発声で始まり、初参加会員の紹介やお楽しみ抽選会で大いに盛り上がった。ラストはブラスバンドの生演奏をバックに全員が一つの輪になり、応援歌、惜別の歌、校歌斉唱をおこない、中村隆次副支部長の中締めにより懇親の宴を終えた。


2014年 第3回中央大学白門会長野支部 役員会(平成26年10月10日)

平成26年10月10日の金曜日、長野駅前の「宴席 油や」にて開催。

今年度の長野支部総会について、渡辺幹事長より運営・動員計画案が提示され、役割分担とともに準備の進め方などを確認した。

役員会での決定事項は以下の3点。

一. 11月13日の支部総会に向けて、役割分担を確認し、準備を進めていく。

二. 役員の改選期にあたり、全員に留任の意思があるか確認をおこなう。

三. 役員人事

   幹事・河原田永子氏が退任。(県外へ転勤のため)


菅平で合宿中の駅伝部・ラグビー部を激励(平成26年8月24日)

 スポーツ合宿の聖地・菅平を眼前に望む、長野支部。この夏は8月24日(日)、支部を代表して牧聡副支部長が菅平で合宿を張る、学友会体育連盟陸上競技部・駅伝部、ラグビー部を激励、応援に馳せ参じた。

 午前は当支部会員であり陸上部OB・立花宏之氏の導きにより、木下澄雄総監督と共に牧副支部長が駅伝部の30キロ走の伴走車に乗り込む。道中、緑鮮やかな高原野菜畑を縫い、起伏に富んだ周回コースを懸命に駈ける選手達に惜しみない声援を送り続けた。程なくロード走ゴール後、木下総監督はエース新庄翔太選手を中心に順調な仕上がりであることを宣べ、来る箱根駅伝予選突破はもとより、本大会での奮闘に期待が膨らんだ。

 午後はラグビー部練習試合を父母連絡会・山崎典夫支部長と合流し応援。のぼり旗はためく下、関西の強豪天理大とのBチーム同士の一戦は31-31で共に譲らず、Aチーム同士の一戦は前半互角も7-26と、緑が眩しい芝の上で熱戦が繰り広げられた。

 菅平は激励に訪れた、須坂市在住・牧副支部長のまさに自らの庭。この地が実りの秋を目指し、ひと夏に鍛える中大健児にとって、飛躍の地になることを切に願い、山を下りた。

(事務局幹事・山本直人)


中央大学白門会長野支部ゴルフコンペ(平成26年8月2日)

平成26年度中央大学白門会長野支部ゴルフコンペを、8月2日(土)長野京急カントリークラブに於いて参加13名で実施しました。

飯綱高原は朝から日差しが照り付ける好天気で、汗を拭きながらのプレー。昼食後は雷雲が立ち込め、雷も鳴りはじめましたが、その後すぐに天気も回復し、全員無事ホールアウトできました。

競技ルールは新ペリア方式で行い、優勝は松橋孝男さん、準優勝に幹事長の渡辺雅義さんでした。

34回を数える伝統の優勝カップが今回久しぶりにお目見えし、その大きなカップとゴルフ場寄贈のキャデイーバッグを、石井支部長より優勝者の松橋さんに手渡しました。

またこの日は長野京急カントリークラブプレーヤー全員での会場祭コンペも開催されており、いわゆるダブルコンペで、こちらはアウトスタートの部・立花宏之さんが63名参加での優勝に輝きました。

今年も白門OBでの楽しいコンペとなり、来年の出場も誓い、終了しました。

(副幹事長・駒津健一)

 


2014年度中央大学学術講演会(平成26年7月12日)

中央大学文学部の宇佐美毅教授の学術講演会「テレビドラマは時代を映す~『家政婦のミタ』『半沢直樹』から2014年ドラマへ~」が12日、長野市の長野バスターミナル会館で開かれた。宇佐美教授は、テレビドラマはその時代の状況や人びとの気持ちを受けとめているとし、ヒット作には時代との強い関連や必然性が見られるなどと説明。70人余が耳を傾けた。「家政婦のミタ」や「半沢直樹」の記録的高視聴率や社会現象化は、作品構造や時代背景などが要因と指摘。またNHK「朝ドラ」の好調にもふれ、「趣味・娯楽ではなく、日課として生活リズムとしての視聴形態がうけている」と述べた。


2014年 第2回中央大学白門会長野支部 役員会・懇親会

平成26418日の金曜日、長野駅前の「宴席 油や」にて開催。

第1回の役員会にて了承された、宮下忠之氏・中村重一氏・中山耕平氏の3名から、新役員就任のあいさつをいただき、7月の学術講演会、8月のゴルフコンペの日程確認、準備の進め方などを確認した。

役員会に続いて、恒例の懇親会をおこなった。

役員会での決定事項は以下の3点。

一. 今後の会員増強・各種行事への出席者増加を図るため、地区担当制を導入する。

二. 長野支部規約を改正し、副支部長の定員を6名に増員する。

三. 役員人事

   ①牧聰氏を副支部長とし、須坂・高水地区担当を委嘱する。

   ②更級尚氏を幹事とする。

   ③幹事・北川正一氏が退任。


平成25年度 中央大学白門会長野支部 総会・懇親会

平成25年11月8日金曜日、ホテル国際21に於いて57名参加。

総会は、渡辺雅義副幹事長の司会で始まり、石井和男支部長の挨拶、

その後、全議事は異議なく承認された。

本年は、長野朝日放送・松坂彰久幹事の特別講演が行われ、

昨今の放送制作の現場の実情をお話しいただき、一同より喝采を博した。

続く懇親会。司会は、奮闘の松坂幹事。

来賓の浅田達夫父母連絡会長野支部支部長の乾杯のご発声で開会。

盛会の中、7名の初参加者が登壇、新たな縁を記した。

次いでは、今やレジェンドたる箱根駅伝6連覇の英雄・若松軍蔵幹事が

颯爽と登壇。再び栄光の座を掴む時を熱望しつつ、

力強くも温かいエールを後輩達に贈った。

クライマックスは、一同が一つの輪となり 、

「惜別の歌」「応援歌」「校歌」の熱唱。

締めは、塚田壮一幹事の迫力満点のエール。

山口文男顧問の閉会の辞で、熱気覚め遣らぬまま、晩秋、恒例の集いは、

名残り惜しくも幕を閉じた。

(事務局幹事・山本直人)